【DQMSL】「決戦!氷獄の魔王」を攻略!ジェマ入りミッションと魔童子なしミッション! 決戦!氷獄の魔王 第3世界のストーリークエストが追加されました! 3体目の深淵の魔王であるアスラゾーマとの戦いになります! 特別な特技を覚えているジェマをサポートで借りることができるので、それをどう使うかがポイントとなりそうです。 決戦!氷獄の魔王の攻略法をまとめます! ※ただいま攻略中です。完成までしばらくお […]
【DQMSL】「DQMAS・伝説プレミアふくびき 後編」開催!新モンスターの追加なし&DQMAS交換券(後編)あり! DQMAS・伝説プレミアふくびき 後編 5・10回目に「マジェス・ドレアム(ランクSS)」「スライダーヒーロー(ランクSS)」「魔人レザーム(ランクS)」のいずれかの地図が1枚確定するほか、10回目に「DQMASコラボ交換券(後編)」が手に入る「DQMAS・伝説プレミアふくびき 後 […]
【DQMSL】第3世界にジェマのストーリー追加&ボヌーク地下闘技場復刻&金庫に狭間の闇のヤリ登場!体技耐性は熱い!! 第3世界 ストーリークエスト第3世界に新しいクエストを追加!ワルぼうやジェマと共に、絶望に立ち向かおう! [ クエストの開催期間 ]2023年8月31日(木)12時00分以降 [ 対象クエスト ]■ひとりで冒険ストーリークエスト「ソーン山脈」・ソーン山脈・極楽の村1・極楽の村2 ス […]
【DQMSL】しゃくねつ杯でシーズン100位に入りたい!最終日の激闘の結果は・・!? しゃくねつ杯 しゃくねつ杯が終了しました! 今月は系統調整とボーナスがかみ合って、ポイントインフレがものすごいことになっていました。 自分も3週目まで調子よく稼げていたので、4週目もけっこう頑張ってしまいました。 シーズン300位で満足しておけば良かったのに、欲を出して100位を目指してしまったため地獄を見ること […]
【BOULBON】ブルボンオリジナルアソート 全7種の評価まとめ!ランキングあり! ブルボンオリジナルアソート ファミマでブルボンオリジナルアソートという商品が売っているのを見つけました! ルマンドとかエリーゼとか単体それぞれでも魅力的なブルボンの精鋭たちが、まとめて一気に7種類も手に入るってすごすぎます! 単品で全種類売ってることってなかなかないですし、これを一度に全部食べられるなんて贅沢! せ […]
【DQMSL】ロイヤルマスターズ「剣神杯」では挑戦券が2枚に!ロイヤルメダルも増量!系統オススメモンスターがお助けに登場! 剣神杯 2023年8月31日(木)12時00分から開催の、闘技場ロイヤルマスターズ「剣神杯」についてお知らせします!栄光の玉座をめざして、全国のプレイヤーと対戦しよう! [ 今回のポイント ]■「剣神杯」の期間中、★4までパワーアップしたランクSSの「系統の王」や、★2までパ […]
【DQMSL】「狭間の闇の盾」は呪文耐性アップ&呪文ダメージ軽減!どう使えばいいのか! 狭間の闇の盾 ボヌーク地下闘技場の闘技場の隠し金庫1では、狭間の闇の盾を手に入れることができました。強化素材も討伐リストで手に入りました。 闘技場の隠し金庫は次回開催時にクエストが追加されることが予告されていて、カギも持ち越すことができます。 恐らくストーリークエスト追加のタイミングで再度開催されるはずなので、 […]
【DQMSL】サブ系統「DQMAS」ふくびき産モンスター 全6体の評価まとめ! DQMAS DQMAS(オールスターズ)コラボでは、限定モンスターが手に入るふくびきが開催されています! DQMASは他の版権コラボに比べれば開催頻度は高い方ではありますが、それでも通常の神獣王・魔王・レジェンドに比べると入手機会は少なく、チャンスを逃すとなかなか手に入れることができません。 それぞれのDQMASモンス […]
【DQMSL】2023年のDQMASコラボは復刻のみ?去年の流れを振り返る!25日更新で星降りの生誕祭イベント!? DQMASコラボ DQMASコラボイベントが開催中です! 例年だと10月~11月くらいに開催されているのに、今年は前倒しで開催になったのでしょうか? しかし、新イベントや新モンスターもなく、ふくびきに追加されたヘルクラウダーもコラボ外のモンスターで、なんだか盛り上がりに欠けるDQMA […]
【DQMSL】「魔人レザームに挑戦」をフルAIバトルオートで3ターン周回する方法!息パーティでさらに短縮! 魔人レザームに挑戦 魔人レザームに挑戦は高難易度チャレンジでありながら、討伐リストが30周も設定されています。 このクエストでははくぎんの炭鉱のカギがドロップするんですが、手に入るのが復刻装備品だし、前回開催時にミッションをクリア済みであれば周回する目的がありません。 しかし討伐リストに金の […]
【DQMSL】DQMオールスターズで手に入る全討伐モンスターまとめ!優先的に育成するべきなのは? DQMASの討伐モンスター DQMオールスターズイベントでは、クエストでたくさんの討伐モンスターがドロップすし、ふしぎなカギを使うことでさらにたくさんのモンスターを仲間にすることができます。 復刻モンスターがほとんどですが、仲間になるモンスターの種類でいったら過去最大級じゃないでしょうか。 これだけた […]
【DQMSL】ヘルクラウダー入り物質パーティ試運転!W150 超魔王・超伝説2体制限 しゃくねつ杯 第4週 しゃくねつ杯 マスターズGP しゃくねつ杯、第4週が始まりました! 今回はウェイト150で、超魔王・超伝説2体制限となっています。 これって第2週(8月10日~8月17日)のルールと全く同じなんですね。 系統調整が入ったのが8月14日だったので、環境的には2週目の後半とほどんど同じ感じになり […]
【DQMSL】「恐怖の風ヘルクラウダー」はきょうふのはもんでみがわられ特攻!退廃のかぜとウェザーアーマーで物質の耐久力アップ! 恐怖の風ヘルクラウダー 物質系のレジェンドモンスター、恐怖の風ヘルクラウダ―が登場しました! ダークマターが調整されて絶好調の物質パーティですが、ヘルクラウダ―が参入することでどのように変わるのでしょうか!? ヘルクラウダーは今の物質パーティに必要なのか、どう使えるのかを […]
【DQMSL】物質使いならヘルクラウダーを引かない理由はない!プレミアふくびき前編50連した結果! DQMAS・伝説プレミアふくびき 前編 新レジェンドモンスター、ヘルクラウダーが登場しました!! ダークマターが調整されて物質が大盛り上がりのこのタイミングで新モンスターって、こんなの引かないわけにはいかないですよ! 来月には物質のスタメンはボーナス0%になっちゃうだろうし、パーティ構築と戦略の幅も […]
【DQMSL】「DQMオールスターズ」が復刻!マルタふくびきでオリハルコンを集めよう! DQMオールスターズ DQMSL×DQMコラボクエスト「DQMオールスターズ」を再び開催! [ クエストの開催期間 ]2023年8月22日(火)15時00分 ~ 2023年9月25日(月)11時59分 ※「ふしぎなカギで冒険」は、2023年8月22日(火)15時00分 ~ 2023年10月2日(月)23時59分 […]
【DQMSL】「DQMAS・伝説フェス」で恐怖の風ヘルクラウダー登場!物質レジェンドきたー!!!! DQMAS・伝説フェス 地図ふくびきスーパー「DQMAS・伝説フェス」を開催! 新たなレジェンドモンスター「恐怖の風ヘルクラウダー(ランクSS)」の地図を追加!DQMASコラボ・レジェンドモンスターが期間限定で登場! ※「恐怖の風ヘルクラウダー(ランクSS)」は「DQMASコラボ」モンスターではあり […]
【DQMSL】最強のおまけ特技「スパークふんしゃ」の超マスターエッグは誰がどう使うべきか考察! スパークふんしゃ おまけふくびきでは様々な特技を覚えた超マスターエッグが手に入ります。 その中でも、スパークふんしゃは汎用性が高くて使い勝手がよく、圧倒的に大当たりの特技となっています。 元々はDQMASコラボ限定のスライダーガールが覚えるとくぎですからね。 それを誰でも覚えられるようになる、っていうん […]
【DQMSL】ゾンビパーティの行動スキップ(ようすをうかがう)について解説!ラザマナスの対策法! 行動スキップ ゾンビパーティと戦っていると、まだ行動してないのに「ようすをうかがっている!」と出て何もしてくれなくなる時があります。 せっかく昇天のヤリを装備しているのに動いてくれなかったり、光のはどうでカウントダウンを解除する予定だったのに使ってくれなかったり、行動スキップのせいで負けてしまったとい […]
【DQMSL】オフラインイベント「DQMSLパーティ大阪」に行ってきました! DQMSLパーティ 8月19日、DQMSLパーティが大阪で開催されました! 東京のイベントは落選してしまったんですが、大阪には当選することができたので参加してきました! 何がすごいかって、当たり前だけど会場にいる全員がDQMSLプレイヤーってことですよね。 日常生活でDQMSLの話をする人なんていないし、プレイしている人 […]
【DQMSL】調整「ダークマター」がどう強くなったのか考察!オーバーホール100%成功!グレネードボムが主力級に! ダークマター ダークマターは2020年1月16日に新生転生が追加されました。 あれから3年半も経ってしまい、環境についていけなくなってしまっていたのですが、ついに上方修正が実装されました! タイタニスと同様にとくぎや特性が強化されたり、新たに追加されていて、今までとは全く別物の強さに […]