【DQMSL】「ファラオ降臨」を攻略!3ターン周回でボーナスミッション獲得! ファラオ降臨 ファラオ降臨のイベントを攻略します! このイベントではゾンビ系の斬撃400%アップの特別条件がかかっています。 ダメージアップの割合が非常に大きいので、斬撃が得意なゾンビで固めていきましょう。 討伐リストが多いですが、1戦のみでスタミナ10しか消費しないので、サクサク周回できそうです! ボーナスミッション […]
【DQMSL】「ファラオ降臨」でファラオ・カーメンが仲間に!「ファラオの霊廟」も復刻! ファラオ降臨 期間限定クエスト「ファラオ降臨」「ファラオの霊廟」を開催! [ クエストの開催期間 ]2022年8月15日(月)15時00分 ~ 2022年8月31日(水)11時59分 ※「ファラオの扉」は、2022年8月15日(月)15時00分 ~ 2022年9月7日(水)23時59分の間、開催されます。 [ […]
【DQMSL】伝説フェスに「カシャル」「魔炎鳥」が登場!48時間限定伝説フェス開催! 伝説フェス 地図ふくびきスーパー「伝説フェス」を開催!レジェンドモンスターが期間限定で登場! 今回はドラゴンクエストXから「カシャル(ランクSS)」「魔炎鳥(ランクSS)」の地図を追加! 「伝説フェス」では、ランクSモンスター全体の地図提供割合が通常の3%から2倍の6%になります! さらに、ランクSSモンスター全 […]
【DQMSL】強新生転生が実装されたモンスターまとめ! 強新生転生 オンライン大会 新生杯では、再び新生転生して欲しいモンスターの投票があります! 強新生転生は、一度新生転生したモンスターに分岐で新生転生が追加されるもので、失敗した新生転生をやり直す的な意味合いがありました。 そのためか強新生はけっこう強力な性能になることが多いです。 今までどんなモンスターが強新生転生しているのか、どのくらいのペ […]
【DQMSL】「パラディノス」は超魔神斬り&斬撃で魔神斬りの会心特化型!実はけっこう強い! パラディノス パラディノスは2020年12月に聖夜の財宝島で登場したモンスターです! 財宝メダルの景品として何度か復刻している他、ナドラガンドの旅では普通に地図がドロップします。 そんなに出番が多いわけではないものの、マスターズGPではピンポイントで活躍することがあり、個人的にはけっこう好きなモンスターです […]
【DQMSL】「アカツキショウグン」は討伐Sでにおうだち持ち!同ウェイト壁役と比較! アカツキショウグン ナドラガンドの旅では、アカツキショウグンの地図がドロップします! 2020年4月に武者修行の道で初登場したモンスターですが、DQX絡みなのかドラゴン絡みなのか、今回のクエストでも手に入るようになっています。 優秀なモンスターなので、持ってない人は必ず作っておくことをオススメします。 せっかく復 […]
【DQMSL】「刻のモノクル」は1R目行動するまでダメージ34%軽減!新生オムドがウェイト0! 刻のモノクル 時空杯ふくびきGPでは、刻のモノクルを手に入れることができます! さすがにリバースも環境的に厳しくなってきましたが、この装備の登場で太刀打ちできるようになるのでしょうか!? なお、刻のモノクルは新生オムド・レクスがウェイト0で装備できますが、未新生オムドやSランクオムドはウェイト0になりま […]
【DQMSL】オンライン大会「新生杯」開催!新生転生して欲しいモンスターに投票しよう! 新生杯 DQMSLオンライン大会「新生杯」の開催が決定! エントリー時に、再び新生転生してほしいモンスターを候補の中から投票できる!? 投票で1位を獲得したモンスターが新生転生予定!お気に入りのモンスターが新生転生するかも!? 今回のオンライン大会は、1パーティのみ使用するルールのため非常に参加しやすい大会とな […]
【DQMSL】ダメージ軽減の種類多すぎ問題!軽減の種類と仕組みについて解説! ダメージ軽減 DQMSLにはダメージ軽減と呼ばれるものがいくつかあります。 もっとわかりやすく区別した呼び方にしてくれればいいんですが、一緒くたにされているので何がなんだか慣れてる人でもわかりにくいと思います。 ダメージ軽減には主に3つの種類があります。 ダメージバリア系 メタルボディ系 ダメージ減系 色々と呼び方が混ざ […]
【DQMSL】「大地の大竜玉」は???系以外に装備でHP8%アップ!アバンのしるしとどっちが強い? 大地の大竜玉 チャレンジクエスト 邪竜の神に挑戦をクリアすると、大地の大竜玉が手に入ります! Lv3まであって系統縛りやターンミッションがあるので難しそうに感じますが、装備自体はLv1を普通にクリアするだけでいいので、そこまで難易度は高くありません。 ただ、強化するのに専用の素材がなく、オリハルコン […]
【DQMSL】「邪竜の神に挑戦」を攻略!ドラゴン縛りミッション! 邪竜の神に挑戦 邪竜の神に挑戦を攻略します! このクエストではSSランク装備 大地の大竜玉を手に入れることができます。 専用の強化素材がないのでオリハルコンが必要になりますが、ミッションをクリアすることで入手することができます。 ※ただいま攻略中です。完成までしばらくお待ちください。 邪竜の神に挑戦 Lv1 ◆虚空の神ナドラガ特性: […]
【DQMSL】「カシャルに挑戦」を攻略!ドラゴン縛りで4ターン、Sランク縛りミッション! カシャルに挑戦を攻略します! このクエストには、Sランク縛り、ドラゴン縛り、ターン制限付きのドラゴン縛りのミッションがあります。 全てクリアするとふくびき券が10枚もらえて、ハーフアニバフェス後編を引くことができます! ※ただいま攻略中です。完成までしばらくお待ちください。 敵情報 ◆レムリカシャル特技:ぶき […]
【DQMSL】チャレンジクエスト「邪竜の神に挑戦」「カシャルに挑戦」開催!大地の大竜玉やふくびき券が手に入る! チャレンジクエスト チャレンジクエスト「邪竜の神に挑戦」「カシャルに挑戦」を開催! [ クエストの開催期間 ]2022年8月8日(月)15時00分 ~ 2022年8月31日(水)11時59分 [ 対象クエスト ]■ひとりで冒険期間限定クエスト「邪竜の神に挑戦」・邪竜の神に挑戦 Lv1・邪 […]
【DQMSL】有償「おまけアイテムつき10連ハーフアニバーサリーフェス」開催! おまけアイテムつき10連ハーフアニバーサリーフェス 「1回限定!おまけアイテムつき10連ハーフアニバーサリーフェス」開催! 10枚目に超魔王・深淵の魔王・系統の王・「虚空の神ナドラガ(ランクS)」の地図のうちいずれかが必ず出現! 超魔王・深淵の魔王・系統の王・ブレイクモンスターが期間限定で出現! 今回は、ランクSモンス […]
【DQMSL】時空杯 第2週はS以下限定でリバース光のはどう!ニズゼルファ・オムドでやってみた! 時空杯 時空杯、第2週はS以下レギュレーション1体制限で、リバースで光のはどうという特殊ルールで開催されています! S以下レギュレーションのルールは今年の1月の魔壺杯以来でしょうか。ウェイトは前回と同じく90です。 前回は制限入りモンスターは一切使えませんでしたが、今回は制限に入っているモンスターを1 […]
【DQMSL】「蒼炎のツメ」はドラゴン系の斬撃10%アップ!これも使いどころが難しいです 蒼炎のツメ ナドラガンドの旅では、蒼炎のツメが手に入ります! ドロップ率はわりといい方で、討伐リスト500体を埋めるまでに+10が1本と+7が3本作れました。 まぁそんなに同時にたくさん使うものでもないと思いますが・・。 蒼炎のツメがどのように使えるのか考察します! ツメなのに攻撃力アップ 蒼炎のツメはメイン […]
【DQMSL】「ナドラガ高位神官の杖」って何に使えばいいんでしょうか?ドラゴン系に装備で呪文ダメ8%減 ナドラガ高位神官の杖 みんなで暴竜討伐では、ナドラガ高位神官の杖が手に入ります。 プレミアムスライム討伐のために周回しまくってたら大量に手に入って、+10が3本、+9が1本も作れました。 集めやすいだけあってそんなに強くない気がしますが・・。 どのように使えるのか考察します!! ドラゴン系装備時 […]
【DQMSL】超マス「体技よそく」を付けるのに適したモンスターを考察! 体技よそく ナドラガンドの抜け道では、体技よそく持ちの緒マスターエッグを手に入れることができます。 めちゃくちゃ貴重なものなので、必ず回収しておきましょう! ちなみに過去に手に入った体技よそくは 勤労感謝メダル フロストメダル デスピサロチャレンジ 闘技場アドバンスセット この4つなので、今回で5つ目になります。 ※闘技場アド […]
【DQMSL】「逆乱の竜ナダイア」は竜族の奮起でドラゴン系に1.3倍ちからため! 逆乱の竜ナダイア ナドラガンドの旅では、逆乱の竜ナダイアを仲間にすることができます! カギを使わないと仲間にならないと思いきや、低確率でクエストでもドロップするし、思ったより集めやすくなってますね。 逆乱の竜ナダイアはどのように使えるのか考察します! 乱流の守り(MP30) 全体の息防御を2段階アップ フバーハの2倍 […]
【DQMSL】「暴乱の双竜」は竜のかけごえで自動系統バフが便利!零度むそうでヒャド斬撃持ち! 暴乱の双竜 ナドラガンドの旅では、暴竜ドマノとロマニを仲間にすることができます! この2体で転生すると暴乱の双竜になります。 比較的ドロップ率が高く作りやすく、性能的にも実用性が高いモンスターになっています。 暴乱の双竜はどのように使えるのか考察します! 零度むそう(MP50) ランダム5回のヒャド系斬撃 […]