スイッチ2の紛失、盗難に気をつけて… 任天堂が夏休み前に改めて注意喚起 過去には児童を狙ったソフトの窃盗事件も
1: 名無しさん 2025/07/18(金) 18:03:04.45 ID:nwfv7kQt9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c50bca8cd2c1b04686d450b057919916bd1eddc
スイッチ2の紛失、盗難に気をつけて…任天堂が夏休み前に改めて注意喚起―過去には児童を狙ったソフトの窃盗事件も
任天堂は公式X(旧Twitter)にて、ニンテンドースイッチ、スイッチ2の紛失や盗難について注意喚起しました。
◆任天堂がゲーム機の紛失や盗難について注意喚起
任天堂は夏休みに向けて、スイッチやスイッチ2を外に持ち出す際の紛失や盗難について改めて注意喚起しました。
スイッチやスイッチ2にはインターネットを通じて現在地や使用者を特定したり、遠隔操作で使用を停止させたりする機能はありません。
そのため万が一紛失や盗難にあった場合は、ニンテンドーアカウントのパスワード変更や「バーチャルゲームカードをセットできる本体」の登録解除をしてくださいとアナウンスしています。
任天堂からの注意喚起はゲーム機本体に向けた発表ですが、2025年5月には東京・大田区のマンションで児童を狙ったニンテンドースイッチソフト窃盗事件がニュースで報じられています。
「ニンテンドースイッチ2」はまだ手に入っていない人も多いため需要が高く希少性もあり、またパッケージ版『マリオカート ワールド』は9,980円(税込)と高額です。
家庭内で外出時のルールを決めるなど、子供に本体やソフトを持たせる際には十分気を付けましょう。
3: 名無しさん 2025/07/18(金) 18:05:18.87 ID:5n0/Xeu50
ぼく「ゲームボーイなくした」
あっくん「ゲームボーイ拾った」
ぼく「あっくんと遊んだあとになくした」
あっくん「ぼく君と遊ぶより前に拾ってた」
ぼく「ぼくのゲームボーイと同じ色。同じソフト入ってる」
あっくん「たまたまでしょ」
ぼく「うう…」
買った覚えないゲーム機持ってて親は何も思わないのか?
22: 名無しさん 2025/07/18(金) 18:22:12.82 ID:kVbr0PEx0
>>3
あっくんの親はでかしたって褒めてそうw
37: 名無しさん 2025/07/18(金) 19:26:37.84 ID:yVBClHfD0
>>3
友達に借りたって言うだけや
4: 名無しさん 2025/07/18(金) 18:07:02.40 ID:x2yukp7J0
そんな高価なものをガキが持ち歩くな
6: 名無しさん 2025/07/18(金) 18:07:58.56 ID:SZxWnCTl0
無職のおっさんが何人か逮捕されてるしな
8: 名無しさん 2025/07/18(金) 18:09:17.33 ID:MxdxWepR0
持ち出し禁止が安全だな
9: 名無しさん 2025/07/18(金) 18:10:11.14 ID:xBc6X6xk0
あっくんだけではなく
あっくんのママにも注意しろ
10: 名無しさん 2025/07/18(金) 18:10:50.23 ID:sFll8/Vx0
その前にまだ買えていない。
12: 名無しさん 2025/07/18(金) 18:12:25.72 ID:ai5YxNLH0
盗難したのをID変えたら動かなくする方法とかあればいいのに
13: 名無しさん 2025/07/18(金) 18:13:30.91 ID:b3Fx/MbM0
あードラクエ取られたとか聞いたわ(´・ω・`)
14: 名無しさん 2025/07/18(金) 18:13:59.59 ID:9QF8gCS10
顔認証起動にしろよ
続きを見る(外部サイト)