やり込み勢「シングルゲームを数百、数千時間遊びます。」←これ理解できんねんけど
1: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:27:42.61 .ID:c0PgCgER0
ドラクエみたいなRPGを何周もしたりレベルカンストさせたりするより
新しいゲーム買って遊んだ方が楽しいと思わない?
新しいゲーム買って遊んだ方が楽しいと思わない?
3: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:29:00.69 .ID:c0PgCgER0
ネトゲに何千時間とかは理解出来るけどシングルメインでそれやるのはほんまに謎や
5: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:30:03.55 ID:VcCW+sCaM
ジョブを一通りマスターする作業はしたくなる
8: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:31:34.56 .ID:c0PgCgER0
>>5
収集癖みたいな感じなん?
わいはそれやる時間あるなら新しい体験したいんだよな
収集癖みたいな感じなん?
わいはそれやる時間あるなら新しい体験したいんだよな
6: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:30:45.83 ID:gmfuxJGo0
対人ゲームでもない限りゲームのルールってそんな奥深くないし
システム把握したら基本飽きるよな
システム把握したら基本飽きるよな
7: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:31:22.32 ID:hp1kPAsQ0
クリアしたら飽きるよ
9: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:32:17.10 ID:KEghKXpzM
やるたびに毎回展開変わるゲームもあるやん
スレスパとか
スレスパとか
10: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:33:25.73 .ID:c0PgCgER0
>>9
ローグライク系は理解出来る
ローグライク系は理解出来る
11: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:33:30.69 ID:75qPfYod0
ワイも今ドラクエ5でキラーマシン仲間にさせようと1/256の確率を粘ってる
ラスボスもエスタークもとっくに倒したから今さら仲間増やしてもしょうがないのにね
ラスボスもエスタークもとっくに倒したから今さら仲間増やしてもしょうがないのにね
15: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:35:12.86 .ID:c0PgCgER0
>>11
それって何か理由があってそうしてるんか?
例えば「倹約家だから限界まで1本遊び倒す」とかさ
それって何か理由があってそうしてるんか?
例えば「倹約家だから限界まで1本遊び倒す」とかさ
22: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:39:25.63 ID:75qPfYod0
>>15
セーブデータを完璧な状態にしておきたいという気持ちが強い
セーブデータを完璧な状態にしておきたいという気持ちが強い
あとドラクエ5には極めて強い思い出補正がかかってるから既知のものを楽しむ安心感がある
歳とるとこうなる
29: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:44:42.73 .ID:c0PgCgER0
>>22
知ってる物っていう安心感で遊んでるのか?
わいもそこそこの歳だけどずっと新作遊び続けてるけどな
知ってる物っていう安心感で遊んでるのか?
わいもそこそこの歳だけどずっと新作遊び続けてるけどな
32: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:46:56.45 ID:75qPfYod0
>>29
まあワイも新作はそれなりにやるよ
ちょっと前まではワイルズやってたし
脳みそ使わんでも遊べるゲームが恋しい時もあるってこと
まあワイも新作はそれなりにやるよ
ちょっと前まではワイルズやってたし
脳みそ使わんでも遊べるゲームが恋しい時もあるってこと
12: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:33:48.06 ID:ryANzxP40
最強データを作りたいとかそういう話なんかな
不毛に思えるけど
不毛に思えるけど
14: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:35:04.43 ID:XVOvq53J0
シングルどころかマルチ対戦あるやつですら100時間もすれば飽きるわ
16: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:35:34.61 ID:9zhjh/R50
TAとかは記録競うわけだし間接的な対人だからネトゲで強くなるために長時間訓練するのと何も変わらん
19: 名無しさん 2025/03/29(土) 10:37:05.90 .ID:c0PgCgER0
>>16
TA勢なんて全体の1%もおらんやろけどな
TA勢なんて全体の1%もおらんやろけどな