ドラクエ7ラスボスのオルゴデミーラ、やはり正体はキーファだった

ドラクエ7ラスボスのオルゴデミーラ、やはり正体はキーファだった

ドラクエ7ラスボスのオルゴデミーラ、やはり正体はキーファだった

dq7-kifa-orugo.jpg

1: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:35:09.24 .ID:9e9DwER/0
・初登場時の見た目(服装)がキーファに似ている
・エスタード島だけ封印されなかった(できなかった)
・本編で繰り返される人間魔物化の描写、中には魔王が生まれかけるというエピソードも
・魔王化を打ち消す魔法としてメインシナリオで大きく取り上げられたのにその後特に使い道のない呪文マジャスティス・ギガジャティス
・ラストダンジョンに意味ありげに置かれるも使い道のないラーの鏡
・オルゴデミーラの取ってつけたようなおかま口調(設定没にするために無理やり変えた?)
・エンディング最後の描写

2: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:36:39.20 ID:pc6NPNOH0
なかなか説得力あるな
3: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:37:58.55 .ID:9e9DwER/0
ドラクエ7のタイトルはエデンの戦士たち
だが本編をプレイしてもエデンというワードは一切出てこない
エデンは旧約聖書に登場するアダムとイブが住んでいる島

エデン=最初の島(エスタード島)
アダム=主人公
イブ=マリベル
蛇=キーファって考察はすごいとおもったわ

オルゴデミーラ説にも納得がいく

4: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:38:29.27 .ID:9e9DwER/0
蛇の正体は聖書では堕天使ルシファーといわれてる
ルシファー=傲慢の象徴
オルゴデミーラのオルゴは英単語のarrogance(傲慢)が元
5: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:38:54.70 .ID:9e9DwER/0
蛇=サタン=ルシファー

サタンの花嫁ともされるリリスの語源は一説ではヘブライ語で夜を意味する「ライラー」

6: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:39:50.10 ID:octsNHvU0
単にシナリオライターが力尽きた説
7: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:40:02.70 ID:N39m2wr2d
最後の石板メッセージは元の設定だと意味不明だしな
ラスボスとして敵対したあとってことならしっくりくるし
9: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:43:26.26 .ID:9e9DwER/0
>>7
それや
ラスダンでラーの鏡を手に入れてオルゴデミーラに向かって使って正体がキーファだと知る
→正体を知りつつぶっ●す
→ラストに魔王化する前にキーファが残したズッ友石板
っていう胸熱展開だったんだろうな
10: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:44:16.29 ID:jMmPYR+30
なおどれだけROMを解析してもキーファ=オルゴだった頃の痕跡は出てこない模様
11: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:45:07.62 ID:iIQT8Q7o0
なんにせよ
ラスダンに放り投げてあるラー鏡は想像が膨らんでいいよね
まあ7の各地ボスは人間に化けたり人間を化かしたりってやり口多いから
ラー鏡あったら都合悪いってことで隠してたってところだろうけど
12: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:45:25.19 ID:Nvo0eRez0
テリーエスターク説よりはしっくりくるわ
13: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:45:56.32 ID:0YhZ1Hmi0
ジャンプの宣伝記事で先行ネタバレがあって堀井ブチギレ→一部作り直しとかあったんやっけ
攻略本でキーファが本来離脱してる場所でパーティーメンバーとしていたり離脱後の町でキーファ装備のアイテムが売ってるとかがその名残
96: 名無しさん 2025/02/22(土) 21:34:21.71 ID:jMmPYR+30
>>13
堀井がブチギレた時のブログ記事は今でも魚拓とってる人いて読めるけど作り直すとは明言されてない
離脱してる時期のキーファが攻略本に載ってることに関しては堀井の口から「キーファが離脱するイベントはもっと後にする予定だったけど、後にすればするほど影響(種を与えたり)が大きくなるから早めた」と明言が出てキーファ=オルゴ関係なく解決済み
14: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:46:20.10 ID:uk7bm5bY0
キーファが闇落ちした原因は何なんだろう
15: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:46:54.91 ID:GmXWfeHA0
オルゴデミーラ=マリベル説 
・エスタード島だけ封印されなかった(できなかった)
・本編で繰り返される人間魔物化の描写、中には魔王が生まれかけるというエピソードも
・魔王化を打ち消す魔法としてメインシナリオで大きく取り上げられたのにその後特に使い道のない呪文マジャスティス・ギガジャティス
・ラストダンジョンに意味ありげに置かれるも使い道のないラーの鏡
・オルゴデミーラの取ってつけたようなおかま口調(設定没にするために無理やり変えた?)
18: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:47:42.65 ID:+UFPS45R0
>>15
マリベルは最後までパーティにいたやろ
20: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:50:12.30 ID:KgxwXOXC0
>>18
魔王ならその程度造作もないやろ
24: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:51:25.64 ID:GmXWfeHA0
>>18
そんなん言ったらキーファ生まれる前にオルゴおるやん
16: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:47:00.84 ID:wbQv+5/K0
ムーンブルクの王様になったのでダウト
17: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:47:06.99 .ID:9e9DwER/0
キーファとライラの子孫であるアイラは説明書の紹介文に「彼女の悲しき過去とは?」とあからさまに過去の掘り下げイベントがあるのを匂わせる一文がある
だが本編にはそのようなイベントは一切なし
本来はかつてのユバール一族であったキーファが魔王になったという悲しき過去設定だったやろ
26: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:52:03.71 ID:91EUz5Pcd
>>17
こいつやば
21: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:50:28.71 ID:0YhZ1Hmi0
純粋にエデンって名前使っておいて何も無い事自体ありえんしな
アダムとイヴと蛇はセットやろ
22: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:50:36.99 ID:hUJ6sDdm0
元はそうだったけど何らかの理由でストーリーの内容が変わった説を信じてるわ
25: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:51:33.43 ID:N39m2wr2d
>>22
映画とかでも試写会で不評だったバットエンドをハッピーエンドに変えるとかあるしな
そんな感じだと思うわ
23: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:50:40.88 ID:PgX1Vydo0
EDラストの石板はそういう設定にしたかったんやろって思うわ
今更そんなこと言われてもあーそんなやついたなくらいしか思わんしお前以外の仲間のほうがつるんでる期間長いわって感じやし
27: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:52:12.46 ID:thQMbhZQ0
どこにもやはり要素無くて草
死んでいいよ
28: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:52:14.58 ID:riwladjW0
ドラクエってこういう妄想を裏設定みたいに言うやつ多くて困る
29: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:53:01.95 ID:7oaoosOE0
>>28
ドラクエ4のシンシア復活は勇者の妄想論者とかなw
32: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:54:47.29 ID:EN1NAqwP0
>>29
ロザリー生き返らせるためにあれだけ大変だったんだからあの状況でシンシアが都合よくポンと生き返るわけがない…
41: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:56:57.93 ID:7oaoosOE0
>>32
なおロザリー復活のイベントはオリジナル版にはない模様
30: 名無しさん 2025/02/22(土) 20:53:17.75 ID:OGeRC9tU0
でもエンディングで石版読んで泣けたで

続きを見る(外部サイト)

PS/Switchカテゴリの最新記事