ドラクエ8をはじめてやったときのこれがやりたかったんだよ感

ドラクエ8をはじめてやったときのこれがやりたかったんだよ感

ドラクエ8をはじめてやったときのこれがやりたかったんだよ感

dq8-killerpanther.jpg

1: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:45:25.435 .ID:sJ/meUJT0
やばかったよな

2: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:45:50.918 ID:90HXKwgA0
まさか馬と結婚するとはな
3: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:45:54.159 ID:jnUrpEkD0
ゼシカにタンバリン持たせたりとか
4: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:46:49.353 ID:0d4RL7zx0
スティックゴムで固定したり?
5: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:46:49.965 .ID:sJ/meUJT0
そこじゃなくてさフィールド出たとき感動したろ
6: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:46:55.473 ID:m7MKIf3Td
なんか評価イマイチだったり見るけど個人的には歴代三指に入る
7: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:48:15.573 ID:/HZZ2wQI0
ヤンガスはそうそうこういうキャラ待ってたんだよと思った
8: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:48:46.231 ID:8kUjW+6W0
テンションとかがクソ面倒だった
それ以外はまあまあだけどボイスなしなのはちょっとな
PS2ではボイスありが主流だったし
9: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:48:52.749 ID:flZqAY5U0
スキルポイントは今頃感すごくて20年前のゲームやってるんかよって思ったけどな
10: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:49:03.693 ID:HpUR78LM0
フィールドもだけど最初の街で結構感動したな
13: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:51:07.675 ID:F79Bnm5g0
>>10
完全に迷った
16: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:55:07.244 .ID:sJ/meUJT0
>>10
迷子になったわ
12: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:49:28.783 ID:Rg26xfoJ0
酔って30分と持たなかった
14: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:54:29.471 .ID:sJ/meUJT0
内容は良かったけどFF8やった後にDQ7はがっかりしたわ
この差はなぁ

17: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:55:30.417 ID:uRRPVqoj0
>>14
下手なホラーゲームよりよっぽど怖かったわ
22: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:59:07.399 .ID:sJ/meUJT0
>>17
これしか無いし主人公キャラ達出ないのが酷かったわ
FFは次に9だして初代プレステでここまで出来るのかって感じたし

19: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:57:43.755 ID:IfH54ySbd
>>14
8どころか9より後発だしなドラクエ7
25: 名無しさん 2024/02/04(日) 22:00:16.726 .ID:sJ/meUJT0
>>19
9より後だったか…
DQ7は今改めてレトロゲーとしてやる分には面白いけど当時がっかりしたわ
15: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:55:04.699 ID:FrT823/O0
最初に3Dモデルでスライム出てくる所で感動するよな
20: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:58:23.650 ID:BSBkAD3y0
フィールドの隅うろうろして宝箱探すの好きだった
あの感じでドラクエ3やってみたい
21: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:58:51.105 ID:bbfAzxS60
フィールドの感動はFF12の方が大きかったなあ
DQ8は空飛べるようになった時感動した
23: 名無しさん 2024/02/04(日) 21:59:43.594 ID:EzKsnI2n0
別に悪い作品ではないけど鳥山絵の限界って感じのキャラだった
24: 名無しさん 2024/02/04(日) 22:00:09.686 ID:4NoEz/b50
戦闘のテンポ悪いし曲はダサいし泣きそうになったわ

続きを見る(外部サイト)

PS/Switchカテゴリの最新記事