ドラクエの最高傑作と聞かれたら3か5ってやつ多そう

ドラクエの最高傑作と聞かれたら3か5ってやつ多そう

ドラクエの最高傑作と聞かれたら3か5ってやつ多そう

fc-dq3_2021081615253847d.jpg

1: 名無しさん 2023/12/15(金) 11:52:35.18 ID:7XzDRQEB0
それはそう

2: 名無しさん 2023/12/15(金) 11:53:26.98 ID:lmYOGcoEd
モンスター仲間に出来るナンバリング出したらええのに
395: 名無しさん 2023/12/15(金) 14:36:54.97 ID:FHVnowXy0
>>2
5と6やれ
3: 名無しさん 2023/12/15(金) 11:53:46.01 ID:9MOTHs3e0
3が一番女キャラかわいいからまぁ
6: 名無しさん 2023/12/15(金) 11:56:05.95 ID:u3QvsiN20
>>3
FCの絵はかわいいけどSFCのはゴツいのばっかやろ
4: 名無しさん 2023/12/15(金) 11:54:28.87 ID:6cl/TbY80
11sじゃね
5: 名無しさん 2023/12/15(金) 11:55:18.39 ID:IvE3k01u0
ワイは7が好きや
11: 名無しさん 2023/12/15(金) 11:59:24.71 ID:6cl/TbY80
>>5
ワイも好きなのは7やな
万人向けちゃうけど
7: 名無しさん 2023/12/15(金) 11:56:28.32 ID:sAt7vGJK0
3って途中で飽きへんか?
命令させろオンリーなのも面倒だしゲームも淡白すぎるわ
10: 名無しさん 2023/12/15(金) 11:58:32.06 ID:vUKx/Kt70
>>7
今ならかなりのアレンジ必要だな
まぁ当時の評価で比較せんと話進まんやろ
8: 名無しさん 2023/12/15(金) 11:56:49.62 ID:qzbSpORD0
3か4
5推すのが理解できん
9: 名無しさん 2023/12/15(金) 11:57:02.20 ID:rK4qq/xad
8:だよね
12: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:00:11.14 ID:ijwQOUyed
5だな
シナリオが良いわ
13: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:01:02.73 ID:ph+YIKli0
長寿シリーズで最高傑作が大昔の作品なの普通に終わってるからな
14: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:01:04.19 ID:WEaS8vnF0
ドラクエとFFを同じナンバーで一番いいものっていったらなんになるんだろう?
15: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:01:21.83 ID:0LwflkPSM
ドラクエって12347の5本しかやってないけどもうストーリー とか全部忘れたわ
16: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:01:24.65 ID:XcsgDfn10
最初にやった8が一番好き ストーリーで色々考えさせられたのは7
18: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:04:15.54 ID:EDpkgR4dM
11や
19: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:05:03.25 ID:NRuJhs/Wa
はなすコマンド実装された後にドラクエやり始めたから仲間キャラに個性ない3とか9は微妙
20: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:07:21.32 ID:V6kz3E3L0
11やろ
21: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:09:36.98 ID:PEVnCzkK0
ワイの思い出補正
6>11>10>8>7>9>3>5>4>2>1
22: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:09:58.42 ID:8oxMTwTg0
3dsでリメイクした7やったけど話が道徳的で一番深い気はする
28: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:16:30.57 ID:nkloQUOX0
3は当時のレジェンドであって今でも通用するかって言ったら厳しいよな
リメイク作ってるけど売れなさそう
30: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:16:45.02 ID:6mxvkmdd0
モンスター仲間に出来てNPCも仲間に出来る3のリメイク作れや
35: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:18:01.04 ID:ZlLRnz+Cd
3、4、5、11
36: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:19:29.35 ID:R+grX9YE0
3の進化形なのに評価されない9さん…
38: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:20:45.53 ID:6ax2fiCDa
>>36
天使の理で堕天する理由とか結構良い設定なのにな
55: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:27:40.91 ID:7IQoPEljr
DQもFFも5が1番遊べる
56: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:27:55.32 ID:rtyNvcQ80
9やぞ
60: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:29:15.53 ID:G29vnU0l0
6定期
64: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:30:44.34 ID:5xfdYkHk0
1番革新的やったのは8やろ
65: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:31:09.21 ID:6ab9csHir
FFは14や
67: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:32:35.18 ID:oTdFi1gl0
8はなんかテンポ悪くてもう一回やる気にならんかった🤢
73: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:33:59.76 ID:z9qAOlja0
5信者っていつも3にすり寄っているよね
74: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:34:03.41 ID:r90oCEurM
6が最高
リメイクはゴミ
75: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:34:04.85 ID:0LwflkPSM
最新作とか比較的直近のやつならわかるけど、お前ら何十年も前のストーリーとか面白かったとかよく覚えとるな
88: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:37:50.14 ID:CbYCqcxv0
一番初めにやったから6やわ
94: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:39:32.72 ID:UmeqD1oe0
FC4SFC5FC2かなあ
101: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:41:06.64 ID:wYjDRXey0
>>96
こいつ強すぎてミルドラース回復なしで倒したわ
103: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:41:50.80 ID:7XyRJLUy0
>>96
1/64だから楽な方やな
127: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:51:23.89 ID:XMXsCgmb0
流石に11じゃないの?
古臭さは多少あるとはいえボリュームもあるしこういうのでええんやって感じのドラクエやったやろ
129: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:52:08.36 ID:3bBZ4fm20
>>127
過去に戻るのがまじ蛇足オブ蛇足だった
132: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:52:52.78 ID:0kfZN2+n0
>>127
面白かったけどセルフオマージュが多すぎるのとBGM使い回ししすぎなとこがちょっと嫌やったわ
141: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:54:45.32 ID:9C6aRVpOd
11は攻撃呪文強くて使うのが楽しかった
ロウがすぐ再加入してほっとしたしベロニカ待ち望んでたわ
過去に戻るのが蛇足いうのが信じられん
144: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:56:42.58 ID:Aue/E+l+0
歴代ドラクエタイトルでどれが一番利益出してるか調べたらぶっちぎりでドラクエウォークなのは吹いた
148: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:58:22.05 ID:sI6xghnu0
4っておもろいしキャラも好きだけど何かどこか物足りないんだよな
150: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:58:52.70 ID:wUyoRANU0
6はガチ
個性死んでるけど戦闘バランスええやろこれ
155: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:00:39.49 ID:G29vnU0l0
11の過去編が賛否両論なのは実質主人公は選べんからなんやろか
あそこだけ分岐にすれば良かったんかもな
159: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:02:43.24 ID:Kntblwv80
11は過去無ければ最高やったのに
セーニャ覚醒イベントが一気に茶番になった
160: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:03:08.78 ID:PdfLaopG0
8はタンバリン叩いてた記憶しかない
161: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:03:19.04 ID:g6R5ZOp+0
3みたいに現実世界をモチーフに旅をするRPGやりたい
162: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:04:09.66 ID:8oxMTwTg0
7はマリベルがいないとくっそつまらんからなあ
後半部分のかなしさと言ったら
163: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:05:11.75 ID:aCcHKT+90
8とか言ってるやつはオッサンでもキッズでもないあらゆるコンテンツが死んでた可哀想な世代のやつやろ今の30前後
164: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:05:34.67 ID:fVaBC5s3d
11って全編セルフオマージュやん 2週目やる気にならんわ
168: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:07:01.55 ID:jjDCEX050
11はシルビアのエピソードで泣いただけ
169: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:07:06.38 ID:g6R5ZOp+0
9、10とかいう暗黒期

続きを見る(外部サイト)

PS/Switchカテゴリの最新記事