【DQMSL】「まほうの白地図」の入手方法と使い方まとめ!

【DQMSL】「まほうの白地図」の入手方法と使い方まとめ!

【DQMSL】「まほうの白地図」の入手方法と使い方まとめ!

まほうの白地図

まほうの白地図

https://cache.sqex-bridge.jp/jp/guest/information/12665

まほうの白地図は、2015年8月に登場したアイテムです。

※読み方は「しろちず」ではなく「はくちず」です。

古参プレイヤーにはおなじみになっていますが、新規プレイヤーにとってはわかりにくいものだと思います。

まほうの白地図はどうやって入手するのか、どのように使うといいのかを初心者向けにわかりやすくまとめます!

 

まほうの白地図で何が出来るか

まほうの白地図とはなんなのかを一言でいうと、「モンスターを地図の状態に戻す」アイテムです。

☆を重ねた状態であれば、使ったモンスターの数だけ地図に戻すことができます。つまり☆1なら2枚、☆4なら5枚といった感じです。

1体のモンスターを複数の地図にすることから、「解体する」「バラす」といった言い方もします。

転生前に付けた☆までは白地図で戻すことはできず、☆4+4のモンスターに白地図を使っても5枚しか地図にならないので注意しましょう。

そもそもまほうの白地図が実装された経緯は、パワーアップの仕組みがわかりにくく、中途半端なレベルでパワーアップしちゃった人が、パワーアップをやり直すための救済的なアイテムだったと思います。

今はレベル最大じゃない状態でパワーアップしようとすると注意が出るので、そういう失敗は起こりにくくなっています。

まほうの白地図の入手方法

  1. 500ジェムで購入(月3回)
  2. ちいさなメダル300枚で交換(1回のみ)
  3. マスターメダルで交換
  4. 期間限定イベント

主な入手方法はこの4つです。

一番簡単なのはジェムで購入することです。ただし、1枚500ジェムとかなり高額になっていて、月に3回までの制限もあります。これはあまりオススメできません。

ちいさなメダルで交換はお手軽な方法ですが、1回だけしか交換できません。お試し用みたいな感じで、今まで交換回数のリセットや追加がされたことは一度もないです。

マスターメダルでは、カイザー、ゴールデン、ジェネラルのセットを交換できますが、その中にまほうの白地図も含まれています。(カイザー2枚、ゴールデン・ジェネラル1枚)

ふくびき券目当てで交換していたらいつの間にか白地図が貯まってた、っていう人は多いんじゃないでしょうか。

期間限定イベントで特に白地図を入手しやすいのが、メダルDEフィーバーというイベントです。

これはちいさなメダルを使って引けるふくびきで、メタルキング装備や特技本も手に入るお得な内容になっています。このためにちいさなメダルを貯めている人も多いです。

回数に制限がないので、ちいさなメダルさえあれば何枚でも白地図を入手することが可能です。(といっても低確率なのでそんなに大量には無理です)

例年では6月頃に開催されることが多いですが、今年はまだやってないですね・・。

それ以外にも、まれに期間限定のログインボーナスなどで配布されることもあります。

まほうの白地図

古参プレイヤーは、マスターメダルとメダルDEフィーバーでたくさん入手して在庫を貯め込んでる人が多いと思います。

在庫を見てみたら49枚ありました。

自分は、マスターズGPは1000位~2000位くらいを目標にやっていて、ふくびき対象がおいしくない時はスルーしたりで、年に3~4セット交換していると思います。

白地図の枚数で言ったら年に12~16枚はマスターメダルでゲットできてるんですね。

メダルDEフィーバーで白地図が出る確率は0.5~1%程度で、100連~200連で1枚手に入る感じです。

1回引くのにちいさなメダル50枚必要なので、ちいさなメダル5000~10000枚で白地図1枚ってことになりますね。

自分はメダルDEフィーバー1回の開催期間中に5枚くらい白地図を手に入れています。

使用頻度を考えると、このくらい枚数があれば十分足ります。

まほうの白地図の使い方

まほうの白地図

まほうの白地図を使うには「地図再生」を選びます。

もしくはメニューの「もちもの」から、まほうの白地図を使うこともできます。

  • お気に入りになっている
  • パーティに編成されている
  • サポートに設定されている
  • モンスター預かり所にいる
  • モンスター訓練場にいる

これらの状態ではまほうの白地図を使うことができません。

使いたいモンスターを牧場に持ってきて、パーティから外してお気に入りも外したら準備完了です。

まほうの白地図

まほうの白地図を使う時は、地図にするモンスターのランクだけでなく、転生前のランクを選ぶことができます。

また転生素材が必要になるので基本的には上位ランクを選んだ方がいいですが、☆4+4を作りたい時は下位ランクが必要になる場合もあります。

ランクを選んで「交換する」を押したら、あとは普通の地図と同じように使うだけです。

まほうの白地図の使い方5選

パワーアップのやり直し

DQMSLはパワーアップのやり方がわかりづらく、レベルを上げずに☆を付けてしまうのは初心者にありがちなミスです。

いちおう警告は出ますが、意味がわからず無視してパワーアップしてしまった経験がある人もいるんじゃないでしょうか。

ちゃんとレベルを上げてからでないとステータスが最大にならないので、パワーアップに失敗したモンスターは白地図で作り直しましょう。

☆4+4に作り直す

☆4で使っているモンスターがさらに4体以上手に入ったら、バラして☆4+4に作り直しましょう。

注意点として、地図に戻る過程でとくぎプラスや、カスタマイズした特技は消えてしまいます。

とくぎ本は入手方法がたくさんあるのでいいとして、レア特技だけはどうにもならないので、貴重なとくぎを付けてる場合はよく考えてからの方がいいです。

とくぎの希少度にもよりますが、自分なら別個体で☆4+4を作れるまで待って、パワーアップでレア特技を移植します。

転生前に戻す

SSランク☆4のモンスターに白地図を使ってSSランクを選ぶと、SSランクの地図が5枚手に入ります。

☆4+4を作る時は転生前が5体、転生後が4体必要になるので、転生後が5枚あっても1枚余るんですね。

そういう時は、1体だけ白地図を使って転生前のランクに下げると、枚数を調整することができます。

ただ、白地図を2枚使うことになるので、普通のモンスターに使うのはあまりオススメできません。通常は全部下位ランクにして作り直した方が効率がいいです。

転生が省けるので、素材が貴重な超魔王を作り直すにはいいと思います。(昔はまおうのたまごが貴重だったので通常魔王を作り直す時有効でした)

新生転生前に戻す

新生転生したモンスターは新生転生前に戻すことはできないので、新生転生前を作りたくなった時は白地図で戻します。

新生転生後を持たずに新生転生前だけ欲しいっていうケースは少ないですが・・。

例えばドラゴメタルやキングモーモンみたいに、転生前後で複数使い分けるモンスターは、新生前に戻した時が出てくると思います。

パワーアップでプラス付け

パワーアップでとくぎプラスが付かなかった時は、地図に戻して納得のプラスが付くまでやり直す方法があります。

ただ、昔ほどとくぎ本が貴重じゃなくなっているので、今はそこまでしてプラスを付けるのは費用対効果が合ってない気がします。

自分は極端にドロップ率が低い討伐モンスターを育てる時に、何回かバラして+2付くまでやり直す時がありますが・・、白地図の枚数に余裕がないとなかなかできませんね。

 

 

続きを見る(外部サイト)

DQMカテゴリの最新記事