【DQMSL】「冒険者クエストスキップ券」はどこで使うのが効率的か!周回のめんどくささ比較!
冒険者クエストスキップ券
冒険者クエストスキップ券をご存じでしょうか?
自分はこれの存在を知らなくて、「冒険者クエストスキップ券はどこで使うのがいいですか?」と聞かれて、書き間違いなんじゃないかと思ってしまいました。
お知らせをさかのぼってみたところ、2022年5月に記憶の宝物庫が実装された時に追加されたものと判明しました。
冒険者クエストスキップ券の入手方法や、どこで使うのが効率的なのかをまとめます!
記憶の宝物庫
記憶の宝物庫とは、冒険者の証を強化するのに必要な記憶が手に入る場所です。
挑戦するためには記憶の宝物庫のカギが必要で、クエストによって消費する本数が変わります。
- 銀色の宝物庫:1本
- 金色の宝物庫:2本
- 虹色の宝物庫:5本
銀色の記憶は周回すれば手に入るし、金色の記憶は銀色の記憶交換所で何個でも交換できます。
それに対して、虹色の記憶は冒険者クエストのターンミッションやマスターメダルでの交換になり、何個でも手に入るものではありません。
そのため、記憶の宝物庫のカギを使うなら虹色一択で間違いないです。
記憶の宝物庫のカギの入手方法
初心者ミッションで誰でも3本は手に入ります。
それ以上欲しい場合は、育成メダル150枚で1本交換できます。交換上限は5回ですが、月に1回リセットされて再度交換できるようになります。
現状はそれ以外にカギの入手方法はなく、実質的に冒険パス購入者限定の特典といった感じになっています。
記憶の宝物庫にはボーナスミッションが設定されていて、クリアするたびに冒険者クエストスキップ券がカギの消費本数×10枚もらえます。つまり虹色なら50枚です。
どこで使うと効率がいいのか
冒険者クエストスキップ券を使う基準は2つです。
- 記憶が不足している
- 難易度が高くて周回しづらい
パーティを組むのが面倒なクエストだったり、オート周回できないクエストはスキップ向きですね。
また、冒険者クエストは経験値がけっこう多いので、育成用の証をセットして周回できるし、経験値増モンスターを入れられるのもメリットです。
冒険者クエストスキップ券を使うタイミングとしては、記憶ドロップ数アップキャンペーンや、証レベルアップキャンペーンで獲得経験値2倍になっている時がオススメです。
記憶の必要数
2022年6月時点で実装されている冒険者の証を全て最大強化するのに必要な記憶の数をまとめます。
- パパスの記憶:940個
- ゼシカの記憶:940個
- トーポの記憶:940個
- アリーナの記憶:940個
- クリフトの記憶:940個
- DQI勇者の記憶:940個
- ドランゴの記憶:203個
- DQⅢ武闘家の記憶:203個
- ヒミコの記憶:203個
- DQⅢ魔法使いの記憶:203個
- DQⅢ戦士の記憶:203個
- ローラ姫の記憶:203個
- 息使いの記憶:251個(126個+125個)
- メラ使いの記憶:126個
- ヒャド使いの記憶:251個(126個+125個)
- 体技使いの記憶:329個(126個+203個)
- ギラ使いの記憶:251個(126個+125個)
- バギ使いの記憶:376個(126個+125個+125個)
- イオ使いの記憶:251個(126個+125個)
- ドルマ使いの記憶:126個
- 呪文使いの記憶:454個(126個+328個)
- 斬撃使いの記憶:454個(126個+328個)
やはりSSランク(パパス、ゼシカ、トーポなど)の記憶はかなり個数が必要になります。
襲来級は難易度が高く周回しにくいのでスキップ券の使いどころですね。
Sランク以下だと、斬撃、呪文、バギ、体技の4つはけっこう数がたくさん必要です。特にダイとポップは属性を使わないせいもあって使用数が多いです。
これらの記憶が落ちるクエストには襲来級がなく、地獄級では記憶のドロップ数がそんなに多くありません。
とにかく回数が必要になるので、時短のためにスキップ券を使うという選択もありでしょう。
冒険者クエスト周回比較
パーティ編成しやすさ、バトルオートのしやすさ、証の育成しやすさなどから総合的に、周回のめんどくさいクエストをランキングします!
(そもそも必要な記憶の数が少ないクエストは除外します)
1位 パパスの道 襲来級
凶獣の号令がほぼ必須で、ジャミ&ゴンズを持ってない場合はサポート探しに苦労します。
補助特技をAIで撃てないのでフルオートでは周回できないし、昇天の槍で亡者処理しないと攻撃を吸われたり、ザオリクで復活されたり面倒な要素も多いです。
マジェス・ドレアムがないとダメージが伸びず長引いてしまうため、ぎゃくふうで息対策まで必要になってきます。
火力が足りないと終盤にMP切れでグダグダになってしまったり、育成を入れる余裕もなく、かなり面倒なクエストです。スキップ優先度は高いです。
2位 アリーナの道 襲来級
超ピサロは上位ダメージ50%軽減がかかっていて、斬撃後にアタックカンタ、変身で無属性無効がかかって非常にややこしいクエストです。AI周回するのはかなり難しいです。
フルオートでやるなら、憤怒の王ハート付き超ムーアが必須になるでしょう。
自分は憤怒の王ハートを持ってなくて、サポートで見つけるのも無理なので手動でやってます。
修羅の闘技で剥がして、祭神の号令、フェザーブーストや鉄拳の構えからの、リバース後はオートで行けます。
編成難易度的にも入力の手間としても、スキップ優先度は高めです。
3位 トーポの道 襲来級
レザームを持っているか、サポートで借りられるかでけっこう変わってきます。
あとはバーバラもかなり重要で、火力だけでなくデバフの入りが悪くて事故った時にも一人で生き残って戦えたりします。
こうどうはやいが混ざってたり、敵が素早さデバフを使ってくるので行動順が乱れやすく、安定して連携を繋げられないのが気持ち悪いです。
パーティさえ組めればフルオートでも比較的周回はしやすいですが、なんか面倒さを感じてしまうクエストです。
4位 ゼシカの道 襲来級
スイーツソロンがほぼ必須で、自前で持っていない場合はフレンドに固定で出してる人がいないと周回するのが難しいです。
1ターン目に手動で超魔力かくせいや暴走魔法陣を使えば簡単に2ターン周回できますが、フルオートだと身をふるわせてデバフをリセットされるのが面倒です。
個人的には手動周回の方が気持ちよくクリアできるので、パーティが組めればサクサク周回できるクエストだと思います。
5位 勇者の道 襲来級
他の襲来級に比べると難易度は低めで、フルオートでも周回しやすいクエストです。
斬撃でも体技でも行けますが、今だと斬撃特化でパパスとダイの育成するのに良さそうですね。
手動でもサクサククリアできるでの、スキップ優先度は低いです。
6位 クリフトの道 襲来級
キラークリムゾンを複数持っていると高速で周回することができますが、1体しかないと火力は足りないしMPは切れるしけっこう苦戦します。
手動でやるなら夏ピサロ入り体技パーティの方がいいと思います。
そもそもクリフトの証を育ててない人も多いので、記憶集めの優先度が低めだったりすることもあり、スキップ向けのクエストではないです。
AIで高速周回できる人が冒険者の証をレベリングするためのクエストです。
まとめ
AIで高速周回できるクエストは自力で周回すればいいので、冒険者クエストスキップ券は難易度が高くて周回が面倒なところで使いましょう。
手持ちのモンスターによっても周回しやすさは変わりますし、証の育成状況や記憶の所持数によっても優先度は変わりますね。
経験値が大量に手に入るので、冒険者の証を急速育成したい時にもオススメです。
冒険者クエストスキップ券50枚を襲来級で使えば、32000×50=160万経験値を3個の証に入れることができます。消費スタミナがエグイことになりそうですが、
今回はSSランク用の記憶がドロップする襲来級を中心に紹介しましたが、ダイの育成に斬撃使いの記憶とか集めるのもけっこうしんどいんですよね。
SSランクの証は強化素材の関係ですぐに育成できない場合もあるし、